.........Home
石川啄木 渋民 姫神山
渋 民 (しぶたみ)



姫神山と渋民地区の集落 (2009年4月)

渋民: (旧)岩手郡 玉山村 大字渋民
(現)盛岡市 玉山区 渋民

渋民は石川啄木ふるさとの地。姫神山(1123.7m) の山すそにある。啄木は1歳から旧制中学まで、及び21歳から22歳までの代用教員時代を過ごした。

石川啄木記念館(下記)から600mほど南で撮影。


.

石川啄木 間借りの家

母校 渋民尋常小学校 代用教員時代の約1年間(明治39〜40年) 間借りしていた斉藤家

石川啄木記念館の敷地内に移設・復元
(岩手県盛岡市玉山区渋民字渋民9)

.

間借りの家
斉藤家の居間

啄木一家が使用していた。
ここで長女 京子が誕生。

1年ほどで代用教員は解任、妻子は盛岡の妻の実家に身を寄せ、啄木は単身函館に向かう。

「かにかくに渋民村は恋しかり
おもひでの山
おもひでの川」
 


© 2009 Akira Fukuchi